出会い系の長所・短所を知る!
出会い系サイトを安心安全に使いこなすためには、メリットとデメリットの両面をしっかり押さえておくことも大切です。
そもそも出会い系にはサクラを使ったり、不正請求をしたりする悪質なものが多いというデメリットがありますが、僕も当サイトの中で繰り返し警鐘を鳴らしているし、優良サービスだけを厳選してオススメしています。
この点は次の記事が参考になると思います。
ですからココでは、怪しい情報に惑わされずに優良出会い系をちゃんと選んだという前提で、リアルの恋活や婚活(合コン・街コン・お見合いパーティーなど)と比較した時のメリットとデメリットを考えていきます。
出会い系サイト3つのメリット
まずはメリットから行きます!
1.自分の好きな時に恋活できる!
リアル恋活の場合、決まった日時に決まった開催場所に出向かないといけません。でも、出会い系サイトならスマートフォンがあれば、時間や場所に縛られることなく自分の都合で相手を探せます。
特に社会人の場合、仕事から帰ってきて家で恋活できるメリットは大きいですよね。実際、19時〜24時辺りの自宅でのリラックスタイムにログインすると、サラリーマンやOLが大勢活動していますよ。
2.気軽に恋活できる!
リアル恋活では初対面の相手の顔を見て口説かないといけません。
しかも1対1で会話するんじゃなく、周りにはライバル達がウロウロしているわけで、そんな中で自分を出し切って勝ち抜かないといけません。内面より外見が重視される傾向も強かったりしますよね。
コレが楽しいと感じる方もいるでしょうが、僕のような人見知りには荷が重い…。
自分の良さを出せないまま終わってしまうお見合いパーティー、ほとんど話していないイケメン君が最後にごっそり持って行ってしまう合コンも僕は経験してます…(T-T)
その点、出会い系なら、最初のアプローチはメールを送るだけと超お気楽。
更にプロフィールやメッセージの内容で、ある程度お互いの内面や志向を知ってからデートできるので、いきなり初対面で口説く状況に比べ、本来の自分を出しやすいメリットがあります。
出会い系でも1人の女性に対して複数の男性がアプローチしていることが多く、実はライバルはいるわけですが、目に見えないだけに精神的プレッシャーが遙かに軽い♪
デート断られても、リアルでフラれるよりダメージ少ないですし(^_^;)
3.知り合える異性の数がハンパない!
リアルのかなり大規模なお見合いパーティーでも、1回の参加でちゃんと話せる異性の数って、多くて10人ぐらいじゃないでしょうか。より自分をアピールするなら、もっと人数を絞り込む必要があるわけで…。
でも、出会い系サイトなら毎日何万人もの異性の中から検索して、自分の理想に合いそうな候補をじっくり選んでアプローチできます。
また、合コンで複数の異性にアタックを仕掛ければ周りのヒンシュクを買いますが、ネットなら人知れず同時進行でやり取りできます。
そのため、とにかくリアルじゃ、ありえないぐらい大勢の異性と知り合えるし、実際に会うこともできるのです。
出会い系サイト3つのデメリット
続いて、デメリットに行きます。
1.相手の本性が見えにくい
リアル恋活では相手の動作・表情・声がダイレクトに情報として入ってきます。でも出会い系サイトの場合は文字の情報がメインなだけに、相手の本性が見えづらいのがデメリットです。
これは気楽に恋活できるメリットの裏返しとも言えますね。
また、中にはプロフィールにとんでもない嘘の情報を記入したり、別人の写真を掲載したりする人もいます。これを見抜くのも、リアル恋活に比べると難しい面がありますね。
大切のは実際に会う前にメールでしっかりとコミュニケーションを取ること。僕ら男はどうしても即会いしたくなりますが、相手をほとんど知らないまま会うことは結局リスクとなって自分に跳ね返って来ます。
あとはプロフに顔写真を掲載していない人と会う前には、男性も女性も必ず写メ交換しておくことをオススメします。
顔を見るだけでも、ある程度人物像がイメージできるので、より安全性は高まります。万が一待ち合わせ場所に別人が来ても、すぐ分かりますし。頑なに写メ交換を拒否る相手は、警戒した方がいいですね。
2.業者・援助・キャッシュバッカーもいる
優良出会い系サイトにいるのは全員真剣に出会いを探している普通の女の子かと言えば、残念ながら答えはノーです。
サクラのいない出会い系にも一般女性になりすまして紛れ込んだデリ業者や誘導業者もいれば、援助目的の女性もいます。小遣い稼ぎ目的で登録したキャッシュバッカーもいます。
もちろん運営側も掲示板投稿を監視したり、ユーザーからの通報を受付けたりしながら、これら不正ユーザーの排除に向けて努力しています。
当然、利用規約違反が発覚すれば強制退会にしてくれますが、運営側で全ての不正ユーザーを完璧に見抜くことはできません。そのため、僕達も深入りしないよう気をつけないといけないわけです。
ただ、業者にしても援助にしてもキャッシュバッカーにしても、見抜くことは難しくありません。ちゃんとメールをやり取りしてコミュニケーションを取れば、どこかに不自然な動きが現れるからです。
特に見抜くポイントになるのはLINE交換。
業者や援助はLINEに移ることに激しく積極的です。由はこちらの個人情報を入手したいためと、サイト内で派手に動くと運営に見つかって強制退会になってしまうためですね。
自分からLINE IDを教えてきたり、グイグイLINE交換を迫ってくる女性には要注意。
僕ら男が信頼を得る努力をしてLINEを聞き出すのが普通の流れですよ。また、援助目的のコは必ずお金を匂わせてくるので分かりやすいはずです。
キャッシュバッカーの場合は逆にLINE交換にいっこうに応じてくれません。サイトを離れてしまうと小遣い稼ぎができなくなるからです。
サイト内で10通程度メールをやり取りしてLINEに誘うのがセオリーですが、もし断られたらキャッシュバッカーの可能性ありなので、別の女性にターゲットを変えた方が無難。
人気出会い系には真剣に恋活している女性が大勢いますからね。
3.お金がかかる
一応デメリットに挙げましたが、出会い系に限らず、合コン・街コン・お見合いパーティーでもお金はかかります。
男性は1回の参加で5,000円ぐらいはかかりますよね。2次会3次会まであれば、1万ぐらいかかることだって普通にあるはず。
ただ、それだけお金をかけても、後のデートにつながる相手をゲットできる確率は決して高くないと思います(←超絶イケメン君は除く)。
それに先程も書いたように、1回の参加で何人もの女性に手を出すことはほぼ不可能。大ヒンシュク買いますから。
出会い系アプリなら5,000円でメール100通分、1万円なら200通分です。スキルにもよりますが、メール100通あれば、少なくとも10人ぐらいのLINEはゲットできます。
家にいながら恋活できることを考えたら、かなーり効率的な投資と言えるのではないでしょうか。
ちなみに僕もそうでしたが、初心者の頃って無料の出会い系を使いたがる傾向がありますが、まず出会えません。それどころか、かえって高くつくことがほとんどなのでオススメできません。詳しくは無料出会い系の危ない落とし穴を参照下さい。
出会い系のメリットデメリットまとめ
まとめると、出会い系のメリットはリアル恋活より遙かに気楽で、遙かにチャンスが多く、遙かに内面勝負しやすいこと。デメリットは相手が見えないため、リアル恋活と比較すると、質の悪いユーザーを見抜きにくいこと。
この2つを考え合わせると、出会い系攻略で大切なことが見えてくると思います。
コミュニケーションを深めれば、ほとんどの不正ユーザーは見抜けます。僕ら男は早く会いたいがために、その課程を投げやりにしてしまいがち。
冷静に相手を見極めさえすれば、大きなメリットを生かしてリアルよりも遙かに出会えるツールが出会い系アプリなんです。